ロボットの雇用と真犯人とあと半年なのと

焼肉食べに行ったら、ロボットいました。

自走式のせいか無駄にでかいし、動作はトロいですが、

注文の品もってきてくれるし、

空いたお皿はもっていってくれるし、超便利。

雇用しよう?購入しよう?かなと思いました笑

採点してくれると楽なのですが・・・

でも、採点大切だもんな。

丸投げは無理ですね。

ところで、解説とかかかないの?って言われます。

「科目のこと書かずになにが講師だよ!!」って。

まあおっしゃるとおりです。

書いてもいいのですが・・・

その辺にあるでしょ?って感じで。

そういや、算オリの解説とかありませんね。

需要あるのかな?

でも、算数とか理科の解説の図作るのめんどくさくて。

頭の片隅で経済状態が気になってます。

トレードやる人ならわかると思うのですが、

暴落のときに最後にとどめを刺すのは自分自身だったりします。

誰も最初は「大丈夫」って思っているんです。

そう思えば思うほど、大丈夫なラインを超えたときの衝撃ははかりしれず。

厳密にいうと、全部売っちゃえば自分自身ではなくなるのですが、中途半端においておくと、やはり・・・

暴落は、悲観と不安によって引き起こされ、現実のものになるのです。

あ、ぼくはさっさと手放す派なので笑

2023年の入試はもう思い出に変わりつつあります。

「2024年まで1年きりました!」って感じですが、

うちの教室は、

夏休み中でほぼ決着はつけるつもりでやっています。

「時間がないよ」とか

「どうしよう」とかあわてることなく、

きっちり目の前のことをすすめましょうね。

上記のように、

絶望の原因となるのは、自分自身なのです。

マッチ売りの少女でしたっけ・・・

悲しい物語でしたね。

ちゃんと読んでないけど。

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 中学受験に向けて勉強に集中する方法15選!集中できない原因も解説

    中学受験に向けて勉強に集中する方法15選!集中できない原因も解説

  2. 灘中算数過去問演習

    夏期講習「灘中 算数 過去問演習講座」について

  3. はじめての漢字検定

  4. 偏差値60は上位何パーセント?偏差値70になるための勉強法を解説

  5. すぐに成績が上がる方法

  6. 公立中高一貫校とは?向いている子やメリット・デメリットを解説