漢検その後

【合格体験記みたいなもの】はじめ

https://createbase.jp/2023/02/27/%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%81%91/

一つ前

https://createbase.jp/2023/03/01/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%bc%a2%e5%ad%97%e6%a4%9c%e5%ae%9a/

学校から申し込んでいるせいか、

学校で返却されることに。

無事に合格だった長男。

それなりにうれしかったらしい。

と、その横で、

「ウェーイ、オレ9級!」と騒いでいるクラスメイトが。

まあ、よくある光景です。

ここからの展開もよくあるお決まりの展開です。

確か、漢検は2月、6月、10月ぐらいに年3回あって、

そのクラスメイトくんは、10月に10級を受けていたので、

今回は9級を受験していたらしい。

実は、漢検会場が遠かったこともあり、

次もまたその会場だと思ったため、

長男には、

「あのさー、9級のためにあんなところまた行くのめんどくさいから、

まとめて受けろよ」って話をしてたんです。

ありがとう、クラスメイトくん、

おかげで長男やる気でたみたい。

つづき

https://createbase.jp/2023/03/05/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%94%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%ae%97%e6%95%b0%ef%bc%91%e6%97%a5%e7%9b%ae/

関連記事

  1. 思考の忍耐力と授業と動画と(2)

  2. 算数の解法について(1)

  3. 質と量と時間と学力の関係性(3)

  4. カモの見つけ方~SNS使用についての注意点~

  5. 環境による影響(2)

  6. 2023年度 夏期講習 講座紹介

最近の記事