2014年の算数1日目

最初

ひとつ前

2月の漢検が無事におわり、

返却されたのが、3月ぐらいだったような。

さて次がんばろうねとなったある日。

久々、中学受験の問題を見てみようと。

当時は、難しかったけど、

なんだかんだ言ったところで、

所詮は小学生がやる問題。

まあ、「暗算でいけるでしょ!!」的なノリでみたんです。

「・・・・・・・」

まさに絶句。

「これ、あいつ、数年後に解くわけ?」

となりました。

とりあえず、案外やってみたら簡単かもという意味不明な期待を胸に、

印刷して、時間をはかり、解き始めてみるものの・・・

まあ、なんとか解けはしたものの・・・的な。

というわけで、

漢検と同時に中学受験の勉強も開始することになったのです。

つづき

関連記事

  1. 真実と嘘の見分け方(1)~太郎くん編~

  2. 合格体験記の意味

  3. 暗記分野と言われる問題の真実(1)

  4. はじめまして

  5. 大手VS個別(5)

  6. 過去問について(1)

最近の記事