Google広告

住所非公開のくせに、

Google mapに登録してみたら(正確な住所はだしてません笑)、

グーグルさんから、「広告出しましょう!!」みたいなことよく言われるようになったので、

とりあえず、どんな感じになるのかと

先月ぐらいから、Google広告だしてます。

「いっぱい問い合わせしてくれるのかなー」とか

「HPのアクセス、爆発的に増えるのかなー」と意味不明な期待を胸に、

いつもどおり、とりあえずやってみることに。

IT関係はそこそこ詳しいはずなのに、

よくわからない用語が羅列してある。めんどくさいので、適当に設定をしてスタート。

で、待つこと数日。

当然のごとく、そんなにすぐには大きな変化はおとずれず。

クリックもボコボコしてもらえるもはずもない。

そこで気づいたのですが・・・

自分でも塾探ししているときに、広告って書いてあるリンク押したことなかったなぁと。

それでも、まだ出してます。

にしても、これさー。

クリック率あげようねとか、

コンバージョン率がなんとかとか、

広告に意味をもたせようとはじめると、

誇大広告みたいになって、うさんくささ満載になりますね笑

広告してはいいけれど、「うさんくさい塾」みたいなイメージになったら、本末転倒です

なので、適当にやっておくことにしました

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 個別指導塾だけで中学受験は可能?選び方や集団塾との違いも解説

    個別指導塾だけで中学受験は可能?選び方や集団塾との違いも解説

  2. 偏差値70は上位何パーセント?主な特徴や成績維持のコツを紹介

    偏差値70は上位何パーセント?主な特徴や成績維持のコツを紹介

  3. 塾のこと、オープンにしていきます

  4. 上手な作文の書き方とは?苦手になる理由・原稿用紙の使い方も解説

    上手な作文の書き方とは?苦手になる理由・原稿用紙の使い方も解説

  5. 中学受験のための塾選びに必要な情報をまとめてお届け【関西版】

    中学受験のための塾選びに必要な情報をまとめてお届け【関西版】

  6. ○○√2の法則