○○√2の法則

春期講習つかれまくり。

当然ながら、子供たちもお疲れの模様

でも、誰も潰れない。

さっさと強くなってね。

負荷をかけないと成長しない。

負荷をかけない成長なんて成長ではない。

ただ、負荷をかけすぎるとつぶれます

「もう潰れるよ?」ってサインほしいですよね。

そうしたら、限界まで負荷をかけられます。

そのサインとは、

「潰れるかも」って思わなくなったとき

勉強もそう。

今まで遊んでいたのに、

いきなり「勉強しなさい!!」と

言われりゃそりゃ潰れます。

貯金も同じイメージ。

1万円、貯めましょうね。

1日で貯めるのは厳しい。

でも、100日あれば、1日100円。

僕らは、早く安心したいから、

初日に1万つっこんで終わりにするけど、

それができなくても、200円ずつ貯めていったら、

少々サボっても大丈夫ですよねって話。

1日100円100日貯め続けることの難しさ。

「誰でもできるじゃん」って人。

きっと無理です。

というわけで、

負荷をさげてくれるのは時間です。

負荷のかけすぎというリスクを回避してくれるのも、

時間なのです。

時間はそれほどまでに貴重なのです。

10年前のお子様の写真。

撮ってなかったら、いくらお金を積んでも手に入りません。

時間の使い方がほぼすべてを左右します。

遠くのスーパーで売ってるダイコンより、

よっぽど貴重です。

大切にしましょうね。

というのが、

昨日の50%という数字。

実は適当に書きました。

実際は70%ぐらいです。

これを勝手に、

「○○(人名)√2の法則」

とか呼んでます。

色々なことに利用できたりします。

お試しください。

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 不安を煽るということ

  2. 中学受験に関与する人々の覚悟

    それぞれの立場における覚悟

  3. 入会審査基準と既存会員様優先主義

  4. 中学受験の最重要科目は算数!点数アップに必要な力や勉強方法を解説

    中学受験の最重要科目は算数!点数アップに必要な力や勉強方法を解説

  5. 教材について悩み中

  6. 算数のギャンブル性


Fatal error: Uncaught JSMin_UnterminatedRegExpException: JSMin: Unterminated RegExp at byte 146574: / in /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php:264 Stack trace: #0 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(150): JSMin->action(1) #1 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(84): JSMin->min() #2 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeScripts.php(843): JSMin::minify('/******/ (() =>...') #3 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeScripts.php(402): autoptimizeScripts->minify_single('/home/createbas...') #4 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeMain.php(591): autoptimizeScripts->read(Array) #5 [internal function]: autoptimizeMain->end_buffering('<!DOCTYPE html>...', 9) #6 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-includes/functions.php(5464): ob_end_flush() #7 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(324): wp_ob_end_flush_all('') #8 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(348): WP_Hook->apply_filters('', Array) #9 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-includes/plugin.php(517): WP_Hook->do_action(Array) #10 /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-includes/load.php(1279): do_action('shutdown') #11 [internal function]: shutdown_action_hook() #12 {main} thrown in /home/createbase/createbase.jp/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php on line 264