【円周角】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ!

【円周角】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ

※当ブログで扱っている問題については、英俊社さまの赤本をお買い求めください。

クリエートベース公式インスタグラムアカウント

クリエートベース公式YouTubeアカウント

クリエートベース公式TikTokアカウント

本問は、問題の図を見てみると、正多角形内部における角度の問題であることがわかります。

原則として、正多角形における角度の問題は、一般的に以下のものの利用が挙げられます。

・正多角形の内角を総和から算出
・内角+外角=180°であること
・外角の総和が360°であること
・外角定理

これ以外に、正多角形の場合、外接円を利用することで、「中心と円周上の点もしくは正多角形の頂点を結ぶ」というオーソドックスな方法から、二等辺三角形を発見し、同じ角度を利用するということが考えられます。

しかし、本問においては、「中心と円周上の点もしくは正多角形の頂点を結ぶ」と補助線が入り組んでしまいます。また、正七角形で内角と外角のそれぞれの角度が分数となることもあり、円周角の利用を検討することにいたしました。

円周角が中心角の1/2であることは、「円の中心と円周上の点を結ぶことにより」簡単に証明できますし、能力のあるお子様ならその場で導きだすことも可能でしょう。

以上により、該当する円周角に対応する中心角がいくつ分かを算出すると、ほぼ自動的に解答が算出されることとなります。

円周角定理の根本が「中心と円周上の点もしくは正多角形の頂点を結ぶ」であることのため、本質は何もかわらないともいえるでしょう。

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 【ダイヤグラムの合成】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ!!

    【ダイヤグラムの合成】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ!!

  2. 【公約数】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ

    【公約数】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ!

  3. 【立体の切断による面・頂点・辺の数】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ

    【立体の切断による面・頂点・辺の数】難関中学受験 算数過去問解説シリー…

  4. SNS動画プロジェクトの趣旨と内容

  5. 【中和反応(グラフの利用編)】難関中学受験 理科過去問解説シリーズ

    【中和反応(グラフの利用編)】難関中学受験 理科過去問解説シリーズ!!…

  6. 【速さと比】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ

    【速さと比】難関中学受験 算数過去問解説シリーズ!