勉強開始

【合格体験記みたいなもの】最初

一つ前

日があくと、どこまで書いたか忘れる合格体験記笑

特に日記とかで記録が残っているわけでもなく、

これだけ覚えているのは、やはり真面目に一緒に過ごしたからだと思っています。

勉強開始することになり、

とりあえず大まかな方針を決めることに。

小2で色々やっても仕方ないよね?ってことになり、

とりあえず算数やりましょうってことに。

国語は、どうせ文章読めないだろうから、

漢検の流れにのって、漢字を覚えてしまえば、それなりの本は読めるよね?という話になりました。

(本を読まない家庭だからか、結局、長男は最後までまともな本は読みませんでしたが笑)

算数は、本屋へいってみつくろったところ、

「トップクラス問題集」を買ってきてやらせることに。

国語はそのまま漢検対策へ。

とりあえず、6月に8級とってこいって感じで開始しました。

つづき

関連記事

  1. 住所・電話ともに非公開

  2. 無料の情報と有料の情報と実質的な価値と

  3. はじめての漢字検定

  4. 面談?雑談?おしゃべり?

  5. TikTokたまにみてます

  6. 早さこそ正義

最近の記事