住所・電話ともに非公開

うちの塾って、住所とか電話番号とか非公開なんです。

おそらく、この先も公開しないと思います。

「なんで?」と聞かれるのですが・・・

電話は鳴ったらうるさいから。

住所は関係ない人に教える必要はないから。

いきなり変な人来たら困ります笑

教室の場所については、入会ご検討の際、最寄り駅がわかったら十分かなと。

「○○駅ら辺」って。

大切なお子様をお預かりしてる仕事なので、

お子様の安全が最優先です。

物理的に部外者の侵入を防ぐのが一番なのですが、

現実的な手段としては限界もあります。

たとえば、

ボディーガードさん2人ほど立っといてもらおうかななんて考えたこともあります。

変な人が来て、ボブサップみたいなSPに

「ノー!!おまえ、だめ!!」とか言われたらおもろいなと。

で、調べたのですが、高額だったのでやめました。

まあいつの日か・・・

おそらく住所を公開してても、そんなに変な人って来ません。

でも、不必要なことってしない方がいいんですよ。

さらに、できることはやっておくにこしたことがないのです。

やっぱり、できることはやっとこうねって感じです。

こういう積み重ねって大切だったりします。勉強でも。

実際のところ、会員様とのやり取りは、メールかLINE。

これで十分です。

電話は実はあるんです。固定電話。

ただ、電話番号、覚えてません。

さらに、もし仮にどこかから電話番号を入手してもかかりません。

だって、電話機つないでないから。

まあ、この先、公開する必要がでてきたら公開しますが、

おそらくそれは教室の電話番号でも住所でもないと思います。

何言ってるかわけわかりませんね笑

関連記事

  1. 宿題内容と出来から考える学力と適性(1)

  2. 暗記分野と言われる問題の真実(1)

  3. 教室の定員と自主性と

  4. 親と子の基準の違い

  5. 大手VS個別(5)

  6. 不安を煽るということ

最近の記事