面談?雑談?おしゃべり?

面談?教育相談?おしゃべり?

実際のところは、なんなんでしょうね、あれ。

会員様はもちろんですが、

非会員様とも、そういう感じのことをする機会が増えました。

ほとんどが今後の方針決定のお話です。

「とりあえず、大手塾へいってみてくださーい」なんて言うこともあったり。

たまにですが、必要以上に色々と言ってしまうこともあります。

もちろん、できもしないことを言ったりとかはないのですが、

色々聞かされる方は不安になるんだろうな・・・と思ったり。

内心申し訳ないなと思ったりするので、

結論だけはハッキリ伝えるようにしています。

「とりあえず、これやってください」

「これは○○」

「それは無理」

「それは知らない」と。

友達でもないのに、

わけのわかんない話をダラダラしても仕方ないですからね。

「聞いてくれるだけ不安が解消されるんです!!」とかたまに聞きます。

それ、たぶん、解消されるように感じるだけで、

何の意味もないと思いますよ。

まあ、聞くだけは聞きますので、

何かったら言ってください。

必要であれば、

きっちりと資格を保有している専門家を紹介しまーす。

関連記事

  1. 小学1年生

  2. 真実と嘘の見分け方(1)~太郎くん編~

  3. 宿題内容と出来から考える学力と適性(1)

  4. 入会審査基準と既存会員様優先主義

  5. 新しいHP

  6. 久しぶりに家族旅行

最近の記事