住所・電話ともに非公開

うちの塾って、住所とか電話番号とか非公開なんです。

おそらく、この先も公開しないと思います。

「なんで?」と聞かれるのですが・・・

電話は鳴ったらうるさいから。

住所は関係ない人に教える必要はないから。

いきなり変な人来たら困ります笑

教室の場所については、入会ご検討の際、最寄り駅がわかったら十分かなと。

「○○駅ら辺」って。

大切なお子様をお預かりしてる仕事なので、

お子様の安全が最優先です。

物理的に部外者の侵入を防ぐのが一番なのですが、

現実的な手段としては限界もあります。

たとえば、

ボディーガードさん2人ほど立っといてもらおうかななんて考えたこともあります。

変な人が来て、ボブサップみたいなSPに

「ノー!!おまえ、だめ!!」とか言われたらおもろいなと。

で、調べたのですが、高額だったのでやめました。

まあいつの日か・・・

おそらく住所を公開してても、そんなに変な人って来ません。

でも、不必要なことってしない方がいいんですよ。

さらに、できることはやっておくにこしたことがないのです。

やっぱり、できることはやっとこうねって感じです。

こういう積み重ねって大切だったりします。勉強でも。

実際のところ、会員様とのやり取りは、メールかLINE。

これで十分です。

電話は実はあるんです。固定電話。

ただ、電話番号、覚えてません。

さらに、もし仮にどこかから電話番号を入手してもかかりません。

だって、電話機つないでないから。

まあ、この先、公開する必要がでてきたら公開しますが、

おそらくそれは教室の電話番号でも住所でもないと思います。

何言ってるかわけわかりませんね笑

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 中学受験で使えるパーセント計算

    パーセント計算とは?中学受験の基本パターンと実践的な解き方を解説

  2. 個別指導塾だけで中学受験は可能?選び方や集団塾との違いも解説

    個別指導塾だけで中学受験は可能?選び方や集団塾との違いも解説

  3. カモの見つけ方~SNS使用についての注意点~

  4. ロボットの雇用と真犯人とあと半年なのと

  5. 環境による影響

  6. 入会審査基準と既存会員様優先主義