小学1年生

最初・1つ前

小学校に入学し、小学校生活がはじまった長男。

ま、親的にも中学受験は3年ぐらいからでいいじゃんのノリだったので、

学校いって帰ってだけです。

あるのかないのかわからない程度の宿題は適当にやってたと思います。

たまーに、「○○くんが授業中に□□とか言ってたけど、それってなに?」って聞かれます。

そういうのは、学校で聞けよって思いながらも、「それは△△」とか答えます。

「ましかく」とか「ながしかく」とか「正方形」とか「長方形」とか。

そんな感じで1年は何もしません。

当然のごとく、夏休みとかは遊びまくり。

勉強なんてなんのこっちゃのノリでした。

こうして無事に1年が終わろうとしたときに、

漢検とかいうもののお知らせを持って帰ってきました

つづき

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 偏差値とは?偏差値の意味や求め方・成績アップのコツを徹底解説!

    偏差値とは?偏差値の意味や求め方・成績アップのコツを徹底解説!

  2. 【関西版】中学受験する際に必要な費用とは?塾の費用や入学後に必要な費用などを解説

    【関西版】中学受験する際に必要な費用とは?塾の費用や入学後に必要な費用…

  3. 夏期講習2023年

    2023年度 夏期講習 講座紹介

  4. 大手塾と個別指導

  5. 灘中算数過去問演習

    夏期講習「灘中 算数 過去問演習講座」について

  6. すぐに成績が上がる方法