よくいただくご質問

よくいただくご質問とそれに対する簡単な回答をまとめております。


【体験までの手続きについて】

クリエートベースに興味があるのですがどうしたらいいですか?

ホームページブログをお読みいただき、疑問点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。その後、お問い合わせよりメールか公式LINEで、通常問題演習の体験有料¥11,000/日)の予約を行ってください。

灘中志望者のみの塾ですか?

違います。受験校は自由にお選びいただいて構いませんし、受験校を強制することもございません。

何年生から通塾可能ですか?

原則として小学4年からとなっております。

体験は何回まで受けられますか?

一回のみです。

入塾テストはありますか?

ございませんが、入会の審査がございます。

【体験からご入会までの手続きについて】

体験時の持ち物について

筆記用具と必要であればお弁当。教材はこちらで用意いたします。

入会までの手続きについて

通常問題演習の体験後、準会員もしくは正会員への登録していただくことになります。登録のご希望がございましたら、お知らせください。なお、正会員の登録につきましては、会員数が上限に達していなければ、入会審査へと移行いたします。

審査内容について

以下の記事を参考になさってください:入会審査基準について

【講座の内容について】

どのような教材を使用しますか?

原則として、全学年、過去問での演習となります。過去問を解き、理解が不十分な分野については、一般的な教材でフォローいたします。

社会の取扱いはないのですか?

ございません。

お弁当は必要ですか?

必要不可欠というわけではございません。

【ご受講に関して】

通塾に際して、曜日を固定する必要はありますか?

ございません。あくまで受講された日に対して料金が発生するシステムとなっております。

演習内容について、その日ごとの報告はありますか?

ございません。報告すべきことがあった場合、こちらから連絡差し上げます。

他塾との併用は可能ですか?

可能です。

週何日の通塾が必要でしょうか?

お子様の自宅での勉強量によります。まずは週2回程度から開始し、状況に合わせて調整でいいと思われます。

教室へ行かない日は、勉強しなくてもいいですか?

ご家庭の方針を優先してください。

【費用に関して】

費用に関して

定額プランをご利用にならない場合は、単価に日数をかけて消費税10%を加算したものとなります。例えば、正会員様が10日通塾されますと、110,000円の費用となります。

会員維持費のような、よくわからない費用はありますか?

そのような不明瞭な費用は一切ございません。あくまで上記のように受講された演習に対するご請求のみになります。ご安心ください。

授業料等の支払い方法はどうなってますか?

体験費用は体験当日に現金でお支払いください。入会後は、月末締めで翌月初めに請求書を発行いたします。翌月10日前後の指定日までにクリエートベース名義の法人口座へお振り込みください。

テキスト代はどのくらいですか?

オリジナルテキストは無料。市販品は、その価格。お持ちであれば、それをお持ちいただいて構いません。手数料等の名目で不明瞭な料金が追加されることは一切ございません。

【SNSの動画に関して】

動画の質問はどこにすればいいですか?

会員様は教室で講師に質問してください。その他の方の質問には対応しておりません。

SNSでDMしたのですが、返信がありません

会員さまの対応を最優先としておりますので、SNSを使用している趣旨は発信であり、SNSにおける交流は重視しておりません。お問い合わせはこちらからお願いいたします。

クリエートベースのご案内動画となります。youtubeへ接続されますので、ぜひご覧ください。

クリエートベースは、大阪・梅田にて難関中学校への受験対策をおこなっている個別指導塾です。クリエートベースでは、授業形式ではなく、生徒が個別にテキストの問題を解くことを中心とした問題演習方式を採用しております。
「入試当日、確実に合格点をとれるように」を理念として、クリエートベースをご活用いただいた受験生・保護者が望む結果に向けた指導をしております。難関中学校の受験をお子様へとお考えの方は、クリエートベース公式LINE、もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

関連記事

  1. 中学受験のための塾選びに必要な情報をまとめてお届け【関西版】

    中学受験のための塾選びに必要な情報をまとめてお届け【関西版】

  2. オンライン学習とは?メリット・デメリットから効果的な学び方まで徹底解説

    オンライン学習とは?メリット・デメリットから効果的な学び方まで徹底解説…

  3. 合格確実と言われるお子様を担当するということ

  4. 立体図形はあきらめ・・・

  5. 合格体験記の意味

  6. はじめての漢字検定